矯正開始から…1年7ヶ月経過・ワイヤー装着から…1年5ヶ月経過
23回目の調整日の記録です。
今回も下のみの調整でした
今回も下のみの調整でしたが、奥歯の隙間を埋めるための装置(ループワイヤー)が新たにつきました!
何ヶ月か前にもこのループワイヤーをつけて隙間を閉じたのですが、とっても存在感があって邪魔です!!
でも、これをつけると「歯が動いたー!」とわかるくらい動くので楽しみです。
奥歯の銀歯の手前の隙間を埋めるのですが、ここが閉じると前歯も少し後ろに下がるらしいのでワクワクします。
で、下の前歯が下がったところで、上の歯の隙間を閉じていくという順番になるそうです。
ここ何回かは殆ど痛みもないし大きな変化もなかったのですが、今回久々に歯に力が掛かっている感じがします。
翌日も、食事の時に痛みがありパンの耳を食べるのが辛かったのですが、痛くても悪い気がしないのは矯正あるあるでしょうね!
写真で見る変化
前回の調整日との比較写真です。

矯正治療26

矯正治療27
下の前歯が後ろに下がったからか?前歯の噛み合わせが深くなったようです。
ループワイヤーは前回よりも後ろの歯についたので、前からは殆ど見えませんが、口の中での存在感は大きいです。頬の内側に当たって口内炎ができました…涙
上の歯は変化なしです。

矯正治療26

矯正治療27
初期からの比較写真は別にまとめてあります。
これまで矯正治療にかかったお金
今回:5,400円(矯正調整料)
合計:754,920円