・矯正開始から…4ヶ月経過
・ワイヤー装着から…2ヶ月経過
・4回目の調整日です。
前回の調整から3週間、今回もどこも外れることなく無事3週間すぎました。
痛みもほとんどありませんでした。
太いワイヤーへ交換
今回はけっこう太いものに交換するとのこと。
いままで歯の並びを揃えるように動かしていたのを、今回は歯の向きを変えていくそうです。
素人目にはまだ何も変わっていないように見えますが、ちゃんと進んでいるんだなと嬉しく思いました。
ワイヤーが太くなったからなのか、装着した時からぎゅっと締め付けられるような感じがしました。
夕食は普通に食べられましたが、じわじわと痛みが。
翌日はやはり噛むと痛くて固いものは食べられませんでしたが、2〜3日で落ち着き普通通りに食べられるようになりました。
6,7番目の奥歯の動きが想定よりも遅いようで、次回は1ヶ月後の予約となりました。
写真で見る変化

矯正治療6回目

今回・矯正治療8回目
写真の大きさが違うので少し分かり辛いですが、ワイヤーが太くなっているのは分かります。

矯正治療7回目

矯正治療8
上から見た写真だと太くなったのがよくわかりますね!
歯並びに関しては特にまだ変化がわかりません。
これまで矯正治療にかかったお金
今回:5,400円(矯正調整料)
合計:236,120円